Monthly Archives: 11月 2017

授業参観

授業参観に行ってきました。
なんとなく、お茶目な子どもたちは、やはり、ドキドキ・ワクワクと振り返りながら授業(笑)
自分の子どもの頃を思いだします。

現在4クラスのこの学年も、来年は3クラスに?
1クラス40人弱になりそうです。
でも、自分の子どもの頃を比べるとそれでもゆっくりしたクラスになりそうです。

坂戸市内では、1学年1クラスの小学校もあるとのこと。
結構な片よりがあるイメージです。
同じ保育園、同じ幼稚園からの友達とはなかなかあえませんが授業参観などで子どもたちをみているとふと思いだします。

坂戸市のどこにいても、同じ教育がうけられて、同じように楽しい学校であるといいですね。
そして、たくさんの坂戸っ子の笑顔がみれますように!

授業参観を通して、親としても考えさせられる一日でした。

学童クラブ『ほしぞらまつり』

ほしぞらまつり開催!
これは、学童クラブ内でご近所の方やお客様をお呼びしてちょっとしたお祭りをします。
自慢の炊き込みご飯は大好評。

子どもたちが一生懸命つくったものや、今年はバザー品など。
来年度、入所希望の子どもたちにも気軽にきていただけるおまつりです。

坂戸市の学童クラブは保護者が運営しています。
こうやって、イベントなどで地域の方や保護者同士でコミュニケーションをとり運営しています。
そして、普段は仕事でバタバタしていて一緒にいられない子どもと同じ時間の共有をはかれます。
かわいい絵のついたデコレーションしてあるパンケーキ。
子どもたち大喜びです。

また来年も楽しいおまつりができることを楽しみにしています!

新嘗祭

今日は地元の大宮住吉神社の新嘗祭に行ってきました。

埼玉県指定無形民俗文化財である大宮住吉神楽。
いつも楽しみにしています。

どうしてひとつの神楽面で、あれほど表情が違い、感情が表現できるのでしょうか。
いつもながら心ひかれるものがあります。
坂戸にいるなら、坂戸市の伝統を引き継いでゆけるように地域から応援してゆきたいですね。
もっと地元に興味をもち、たくさんの行事に参加して坂戸を知ってゆきたいと思っています。

2017年新嘗祭

2017年新嘗祭

坂戸かるたの練習2日目

子ども会では、坂戸かるたの2回目の練習日です。

わいわい、がやがやしている子どもたちも始まると神妙な顔つきです(笑)
この中から、大会にでる子どもたちが個人戦、団体戦と選ばれます。
次の練習は2日後選手のみ。
大会にでられても、でられなくても一生懸命に練習する子どもたちの顔は本当に素敵です。

坂戸かるたは、坂戸の歴史が綴られています。
子どもたちには、かるたの中からも歴史を学んでいるんですね。
継承していけると素晴らしいと思います。

食品衛生責任者実務講習会

あっと言う間に5年って経ってしまうんですね。
今日は勝呂公民館で『食品衛生責任者実務講習会』があり講習に行ってきました。
たくさんの方がいらしていました。

やはり『食』の安全ということもあり、活発な質問があり自分自身、普段食事をする上でもためになりました。
そしてHACCP(ハサップ)=衛星管理を『見えるか』

また受動喫煙の話もあり『加熱式タバコ』についての注意もありました。
タバコについては知識が全くなかったのですが、なぜ禁煙の場所で使用できないのか理由がわかりました。
また『サードハンドスモーキング』についても集中力や体調にも影響があることが報告されているそうです。

これからの店舗経営も少し形態が変わりそうですね。

食品衛生責任者実務講習会

食品衛生責任者実務講習会

さいたま共済会館へ

朝、子どもを学校に出し、すぐにその足で駅へ向かいました。
9時半集合で、学童保育の県との話し合いに参加してきました。

県議会議員さん5名と県の担当者。
そして思った以上の保護者やOB、OGのみなさま。

一人、一人で思っていても、つぶやいていても、動かない物でも、みんなで集まりひとつになり手順をふんで意見を申し入れる。
しっている保護者の顔がちらほら。支援員さん達も多くいらっしゃいました。

自分たちのクラブがよければ良い。ではなく、私は坂戸全体の学童クラブがよくなれば、坂戸市の保育がよくなれば。
そう思っていましたが、今回のことで埼玉全体がよくならなくては。
そして、やはり日本がよくならなくては。

都心部と地方では、考え方が全く正反対のこともあります。
ちょっと前にあった、満員電車をなくす。でも地方では、満員電車は大歓迎だそうです。
子どもの教育も違うかもしれませんが、子どもたちを笑顔にしたい。笑顔をみたい。
きっとそれは日本全国共通だと思います。
まずは、私にもできる次の1歩を踏み出していこうと思います。

東京駅まで

2か月ぶりに東京駅まで勉強をしに行ってきました。
色々と悩みましたが、やはり自分のために勉強したいと思いました。

1時間の講義のあと1時間のグループディスカッション。
前回の第1回目の時よりも少し楽に話し合いをすることができました。
場所としては少し遠く、人酔いしそうな感じですが様々なことが全て勉強だと思っています。

母としても人としてもがんばらなくては!

坂戸市文化かるた

今年もかるたの練習の時期になりました。
こども会でかるた大会の練習をします。

選手になろうが、ならなかろうが、坂戸の歴史をつづっている坂戸市文化かるた。
こどもたちが坂戸の歴史をしらないうちに覚えることができると思っています。

坂戸市文化かるた...ひとつの伝統ですね。

土曜日の一日

今日は、学校の土曜日授業。
音楽会がありました。
朝早くから、たくさんのご家庭が少しでも子どもたちの笑顔を近くでみようとたくさんいらしていました。

私は、学童クラブに子どもを預ける為、お弁当を4時起きでつくり準備。
ちょっと出遅れてしまったので駐車場はギリギリとめられましたが見学場所は残念ながら一番後ろ。
でも、自分の子どもの顔がはっきりと確認でき、歌っている姿がとても嬉しかったです。

その後は、学童クラブの入所説明会に出席。
夕方からは、学童クラブの保護者会に出席。

子どもと同じ空間にいても、一緒にいるような、いないような。
仕事を休んで、バタバタな一日でした!

放課後子どもげんき教室

今月から放課後子どもげんき教室のサポーターになりました。
仕事のお休みを使って、お迎えの前に少しだけお手伝いしに行くことにしました。

学童クラブと子どもげんき教室。
ふたつとも子どもたちにとって大切な放課後の居場所です。

そんな居場所に少しでもお手伝いできたらいいな。と、思っています。
子どもたちと、そして自分の子どもとのふれあい。
大切にしてゆきたいと思います。