今日はげんき教室

仕事の休みを利用して今日も勝呂げんき教室に参加させていただきました。
子どもたちと遊ぶと若返るんですよね(笑)

このげんき教室は、学校の空き教室をどのように利用しようかということで始まりましたが、空き教室だけあってもボランティアさんがいないとどうすることもできません。子どもの人数にあわせた、それなりのボランティア指導者がいないと成り立ちません。
学校とコーディネータさんと市役所と、話し合いをしながら進めるもののようです。

その遊び方は様々。
だいたいの子が宿題をさっとおわらせてから、体育館や校庭、工作や将棋、オセロ、カルタなど自由に遊びます。
子どもたちの中には、先生と呼んでくれる子、おばちゃんと呼ぶ子、○○ちゃんのお母さん。と、呼ぶ子。
様々です。
このげんき教室に参加してからうん十年ぶりにバスケやバトミントンなどをしました。
低学年の子どもにもおいつけない位、なまった体にムチ打ってがんばっています。

子どもたちも元気。ボランティアも元気。みんな元気。
坂戸市には現在3つの学校でげんき教室が開かれています。
しかも、認知度が低いようです。

なぜ、げんき教室があるのか、どうしてげんき教室を作ったか、誰がげんき教室を始めたか。
それを考えていくと、本当に大切にしなくてはならないものだと心から感じました。