新潟県燕市は、新型コロナウイルスの影響で帰省できなくなった同市出身の学生に、コメなどの食料を“仕送り”することを決めた。市民がお金や寄付を募り、市と協力して同市産のコシヒカリ5キロや布製の手作りマスク、きゅうり、みそ、漬 …
緊急事態宣言
政府は4月7日、新型コロナウイルス感染症対策として緊急事態宣言を発令し、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、福岡を対象地域とした理由を公表した。 この宣言があったものの、自治体毎に対応が違い不公平感が否めないという声が …
ご入学・ご進級おめでとうございます
本日、坂戸市の小中学校で始業式・入学式がおこなわれました。 入学式、保護者の付き添いは一人まで。そして、新型コロナウィルスの件で出席しなくても大丈夫とのこと。人数まばらで、ちょっとだけ、さみしい入学式となりました。ですが …
こんな時だけど選挙に行こう!
わたしたちの一票が坂戸をつくる 選挙に行こう! 投票日は、令和2年4月12日(日)です。 期日前投票は、4月6日(月)から4月11日(土)まで市役所または北坂戸出張所で投票できます。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため …
坂戸市議会選挙、本日告示
坂戸市と志木市、選挙の告示日となりました。 結果、志木市は定数14人に対し、候補者の数が14人。選挙は執行されなくなりました。坂戸市は定数20人に対し、候補者が24人(当初27名予定)。4月12日が投票日となります。 下 …
東京五輪の1年程度延期で一致
本日、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話で安倍晋三首相が会談し、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、7月24日に開幕予定だった東京五輪を1年程度延期することで一致した。福島県で26日に始まる予定だ …
ご卒業おめでとうございます
本日、坂戸市の小学校で卒業式がおこなわれた。 袴姿のかわいらしい姿もみられた。どんなにこの日を心待ちにしていたのかと思うと目頭が熱くなる。一時は、もう学校に行けない。友達と会えない。卒業式がない。そんな思いで悲しくなった …
ローソンのおにぎりはすごい!
先週、学童クラブから保護者へ向けて、ローソンのおにぎりが当たりました!と、その文面から、物凄く喜んでいることを感じられるメールがきました。わが子に話すと、そんな時ばかり学童へ行きたくなると困るので、暫く内緒でいました。す …
あれから9年被災地は
2020年3月11日、東日本大震災から9年がたちました。 2011年3月11日14時46分18秒(日本時間) に発生した東北地方太平洋沖地震により、福島第一原子力発電所事故による災害です。東日本各地に大きな揺れを引き起こ …
ローソンおにぎりを無償配布
コンビニエンスストアのローソンが下記の趣旨で学童クラブにおにぎりを無償配布。これはすごい!! 【ローソンの趣旨】 全国の小中高の学校の多くが休校となることを受け、学童保育の昼食をサポートさせていただく目的で、毎週おにぎり …